清水さんは、東日本大震災の被災者に対して様々な形で支援を行っていらっしゃいます。
毎週末のように大型バスで被災地に出向き、炊き出しを行ない、帰りのバスには子どもたちを乗せて「森と湖の楽園」に迎え入れているのです。
あるご縁で日の出プロジェクトは清水さんの活動に巡り会い、今回の動きとなりました。
今回の入浴施設の外壁には、被災地から河口湖に来ている子供たちとアーティスト高坂征子さん、そしてプロジェクトのメンバー、森と湖の楽園スタッフが「森のイメージ」で絵を描きました。
そしてとても素晴らしい、世界で一つのお風呂が完成しました。
また、今日は「森と湖の楽園」にテレビ番組「ソロモン流」の取材も入り、日の出プロジェクトも取材を受けました。放映日などはまだ未定ですが、決まりましたらブログにてお知らせいたします。